雨上がり。
寒いと思ってヒートテックのハイネックに長ズボン+手袋・帽子というスタイルで走りだしたらさすがに暑い。
寒がりのわたしでもさすがにやりすぎの感アリ。
チョットのつもりで走り出したら調子よくてサブ4ペースで22k。
30k走失敗したときとはエライ違い…。
やはり少し疲れが溜まってたんでしょうか…。
2日ランオフしたら元気満タン、気持ちよくすいすい走れました~
~~~ラン日記終了~~~(早。
にほんブログ村
にほんブログ村応援ありがとうございますm(_ _)m
さて本題(?)
ウチにはこんな熱帯魚がいるんですが…

改良種

ワイルド種
注)管理担当:オット 鑑賞のみ担当:わたし
ディスカスという種類のこのサカナ…
水槽の中でそれぞれ気に入った相手を見つけると…
カップルになるんですな(爆。
よく観察してみると、いつもカップルになるペアは決まってて浮気はしないようです。
パッと見、どれがメスでどれが野郎なのか全く見分けがつきませんが
好きな相手は忘れられないようで…。
先日、水槽の奥に見える茶色の筒(産卵筒)にメスが産卵しました。
サカナなんだから産みっぱなしかと思いきや
口でフゥ~フゥ~吹いたりヒレで水をかいて新鮮な酸素?を送り込んだり
けなげなくらい、一生懸命タマゴを孵そうとがんばってます。
しかもオスメス交代で。
↑今ココ
産卵から3日たち(ほぼ寝ずに世話をしてる)孵化を迎えると…

画像お借りしました
親の体表から出るミルクで子育てします。
(オスもおチチ出るのよ)
けなげや~
さらにうまくいけば…

お借りしました
小魚ちゃんが乱舞する光景が見られるようです。
楽しみだなァ~。
普段、モーターの音がうるさいだの電気代がバカにならないだの文句ばかりつけてますが、
この光景が見られるなら飼ってもいいかも~♡
本日も最後までおつきあい頂き、ありがとうございます。
お帰りの際
↓ 下 ↓ のボッチを押して頂きましたら幸いです。
にほんブログ村
にほんブログ村応援ありがとうございますm(_ _)m
スポンサーサイト
びっくりした!マラソンカテで熱帯魚出てくるとは〜
お魚なんでも増えると小さくて可愛いしハマりますよ〜♪
弟、熱帯魚にはまってた時あって、わたしも眺める専門です♪( ´▽`)
寒くなってきたので暖かくして風邪ひかないようにランしないとですね♪庄内緑地にも久しぶりに行きたいな〜。。