今週末に迫った飛騨高山ウルトラ
大会パンフの表紙をめくると
第5回飛騨高山ウルトラマラソン5箇条
なるものがデッカク書いてある
その中で(わたし的に)一番の注目は
五、高山の美しい景観を守ろう
ゴミのポイ捨て、トイレ以外で用を足すのは禁止。
公共マナーとともにスポーツマンシップを高めよう!
コレだ!
丹後ウルトラの立ちションヤローの多さはホント目に余る
それに比べたら高山のマナーはいい方(だと思う
それもこれも、このようにパンフに大きく書いたり選手説明会でマナー遵守に関する注意喚起がなされているからだと思う
丸山さん、ありがとうございます‼️
…にもかかわらず、立ちションヤローはちょいちょいいるんだよね
パンフ見てないのか?
説明会に出てないのか?
はたまた育ちが悪いのか?
いっそのこと、トイレ以外の排泄行為をした者はすべて失格ってことにすればいいのに…
まぁ、全てを監視できないし緊急な場合もあるから、そうもいかないとは思うけど
ということで(どゆこと)
ことしも勝手にやります、
立ちションバスターズ
Yeah〜!
なにげにハイテンション(笑
コース上やその沿線で、(付近に利用できるトイレがあるにも関わらず)立ちション野郎を見つけたら、勇気を持って警告!
そしてダッシュで立ち去る!
↑ここ大事
追いかけられ(洗ってない汚ったない手で)腕を掴まれたりして因縁つけられたらヤだしね~
昨年に引き続き
(頼まれてもないのに)勝手にやります
立ちションバスターズ
(部員ひとり)
本日も最後までおつきあい頂き、ありがとうございます。
お帰りの際
↓ 下 ↓ のボッチを押して頂きましたら幸いです。
にほんブログ村応援ありがとうございますm(_ _)m
スポンサーサイト